会社概要

店舗におけるCS向上のPDCAサイクルにおいて、
最適な組み合わせによる解決策を提供します!

エイジスリサーチ・アンド・コンサルティングではミステリーショッピング・覆面調査と呼ばれる、「接客サービス」「品揃え」「クレンリネス」等の状態を数値化する、客観的な実態調査をメインのサービスとして取り扱っています。
エイジスリサーチ・アンド・コンサルティングが提供するサービスの最大の特徴は調査品質が高いこと、顧客満足を向上させることだけでなく従業員の満足をも同時にもたらすことです。弊社は60年の実績を持つアメリカよりノウハウを取り入れています。

TOP MESSAGE

ミステリーショッピングをつうじて、日本中を笑顔に

当社がミステリーショッパー事業を開始してから、今年で20年を迎えました。その間、当社のサービスは、そのミステリーショッパーから得られた情報をもとにした従業員教育やES(従業員満足度)向上のコンサルティングを、そしてその従業員教育コンサルティングも、インバウンドのための接客コンサルティングへと時代背景と顧客のニーズの変化に応じて、進化を遂げてまいりました。

現在の日本では、少子高齢化の進行、物価高騰、労働力不足など、さまざまな社会課題が深刻化しています。こうした状況下において、変化する顧客ニーズにさらに迅速かつ柔軟に対応することが、不可欠となっています。

また、従来は調査会社の強みであったデータ分析の領域にも、AIの活用が進みつつあります。しかしながら、企業がどのような「想い」をもってサービスや商品を提供しているのか?そして経営陣や従業員がその「想い」をどのように消費者へ伝えたいのか? その「想い」をリサーチによって可視化・定量化するためにはどうしたら良いのか? それを理解するためには、依然として人と人とのコミュニケーションとそこから生まれる信頼関係が重要です。

私たちは、顧客のニーズに即した迅速なサービス提供と、顧客の「想い」を深く理解することで、相互の信頼関係を築き、「本当の価値」を提供することを目指しています。単なる「ソリューションプロバイダー」ではなく、「真のパートナー」として、サービスや商品に込められた「想い」が確実に消費者に届き、企業と消費者の双方が幸せになる。 そんな社会の実現に貢献してまいります。

2025年7月

エイジスリサーチ・アンド・コンサルティング株式会社

代表取締役社長 佐藤 仁志

COMPANY OVERVIEW

社名 エイジスリサーチ・アンド・コンサルティング株式会社
英文名:AJIS Research&Consulting Co .,Ltd)
代表者 代表取締役社長 佐藤 仁志
設立 1996年9月
資本金 50,000千円
従業員数 33名(2023年10月現在)
登録スタッフ数 約13,000名(2023年10月現在)
事業内容 1.ミステリーショッピング
2.店舗診断・オープン調査
3.結果に基づく従業員の教育・研修の実施
4.市場調査及び商圏調査
5.来店客調査
6.各種アンケート集計
7.グループインタビュー
8.ES調査
取引銀行 三菱UFJ銀行
グループ会社 株式会社エイジス(東証スタンダード上場)
所在地 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町3-7727-1
TEL 043-350-3861
FAX 043-350-3090

GROUP COMPANY

株式会社エイジス
エイジスマーチャンダイジングサービス株式会社
株式会社ロウプ

ACCESS

電車でお越しの場合

JR 総武線
幕張駅南口より 徒歩約10分
京成線
京成幕張駅より 徒歩約7分

東京方面より車でお越しの場合

京葉道路「幕張インターチェンジ」で国道14号線幕張方面へ進みます。 国道14号線進行方向左側に「デニーズ」があります。
「デニーズ」を通過した後の「トヨタカローラ店」信号を左折します。
左折後進行方向の右側は、「ルネサンス」というスポーツクラブがあります。 その左となりが当社です。